
スタッフブログ
懐かしい街
いつも㈱秀建のブログを読んで頂き有難うございます。
今回、担当致します 販売事業部の相藤です。
この夏のお盆にお墓参りついでに、
中学時代に住んでいた街に行ってきました。
JR常磐線の土浦駅ってご存じでしょうか?
霞ヶ浦という湖の玄関口になります。
最近はサイクリングの街としての知名度が高くなっているそうで、
霞ケ浦周回コースや旧つくば鉄道の廃線を利用した
筑波山までのサイクリングロードなど
様々な楽しみ方があるようです。
駅ビル内のサイクリング愛好家向けのホテルもできていました。
そんな中、中学時代は気にもしなかった
土浦城(亀城)まで歩いてみました。
駅前は再開発され、ビルが立ち並んでいますが、
少し離れると昔の建物の面影をのこしながら、
利用している建物が散見されました。
土浦城も小田原城などとは比べものにならないほど、
コンパクトですが、
静かで落ち着いた城址公園になっていました。
過去に過ごした街もしばらく行かないと変貌していたり、
興味が変わって新しい発見もあるので小旅行気分で、
田舎に戻るタイミングで歩いてみたいと思います。
海老名駅も20年前に比べたら想像が
出来ないくらい変わってしまいましたが、
田舎っぽいところもまだまだ残している
不思議な街だなと感じています。
海老名周辺の不動産情報のことなら㈱秀建にお任せください。
↓↓↓販売中の物件はこちら↓↓↓