
スタッフブログ
小田原:地元散策と猫
いつも秀建スタッフブログをお読みくださり、ありがとうございます。
販売促進部の小澤です。
小澤家ではお米や野菜を育てているのですが、やっと今週怒涛の田植えが終わりました。
とはいっても私は戦力外なので、ご飯を作るやら掃除するやらの後方支援です。
が、後方支援なりに気合を入れて(?)この前はナンを作りました!
評価は5段階中の3、ナンは普通だけどカレーは美味しかったとの事です…
それなら庭をお散歩しがてら、植える前の稲をパトロールしているうちの猫さんの方がよっぽどいい働きをしております。
そんな猫を見習って…ではないですが、買い物がてら久しぶりに地元散策をしましたので、今回はそれをネタにしたいと思います。
6月は紫陽花と菖蒲が綺麗です!
奥の木々は桃で、春先には薄ピンク色の花がぶわっと咲きます。
またこの川では6月くらいの期間限定でホタルが見れます。
小さい頃、誰かに虫かごに入ったホタルをもらったのですが、隙間から脱走していたらしく翌朝別の虫と勘違いした母の絶叫を今でもたまに思い出します。
ホタルって光っていないと何の虫かわかりにくいですよね?
(私だけでしょうか?)
いつもは最寄りの駅までただ無心で行ったり来たりするだけの田舎道ですが、こうして改めて見ると自然がいっぱいでいい所だな、と思います。
それではまた1~2か月後にお会いしましょう。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
↓↓↓販売中の物件はこちら↓↓↓
↓↓↓オンライン相談会も受付中です!↓↓↓