
新築住宅購入お役立ちコラム
海老名河原口の住宅街にある由緒ある神社【海老名市 綾瀬市 新築分譲 住宅コラムver.493】
今回コラムを担当します営業部の加藤です。
海老名河原口の住宅街に、神奈川相模国最古の神社有鹿神社(お有鹿様とも呼ばれています)がございます。
植物の生命を大地に生み出し、災いを戒め活力を与える子育ての神社として広く信仰されています。
この有鹿神社は寒川神社の先輩にあたるとても由緒ある神社です。
その神社が見守るかのような位置に、弊社海老名河原口の戸建てが販売されております。
道路幅は車の運転が苦手な方でも大丈夫な5m幅です。
各戸建ては南向きに接道しておりますのでとても日当たりが良いです。
また弊社は建物の性能にウエイトを置き省エネ、健康な住宅として快適な住まいゆとりある暮らしの実現をサポートさせていただいております。
断熱性だけでなく気密性を高め高気密高断熱を基本仕様とした建物です。
外壁や外構も外の顔としておしゃれなアクセントをつけ、建売とは思えない出来栄えになっております。
現在家具を設置してイメージしやすい状態です。
その沿線沿いに海老名門沢橋の現場も販売中です。3000万代前半を中心に着々と完成間近になってきました。
重量感や迫力ある外観、必見のワーキングスペースなど見所満載です。
今年も残り少なくなりました令和2年。
色々なことがございましたが、海老名は由緒ある有鹿神社が強いパワーで見守ってくれています。
そんな海老名地域に住まいを構えませんか?
↓↓↓オンライン相談会も受付中!↓↓↓