
2階リビングの家【海老名市 綾瀬市 新築分譲 住宅コラムver.490】
海老名市、座間市、藤沢市、寒川町に新築一戸建てを販売している株式会社秀建のホームページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
今回のコラムを担当させて頂きます、営業部の大石です。
新築一戸建て住宅のご購入をお考えのみなさま、2階にリビングのある新築一戸建て住宅で生活するイメージができますか?
実際に2階リビングでの生活をしたことがないから「2階のリビングってどうなんだろう?」と不安になる人も多いはずです。
また、2階リビングは階段を上がるのが面倒、水回りが2階なので排水の音が寝室に聞こえるなど、イメージの良くない点が挙げられますが、今回は2階リビングならではのメリットをご紹介致します。
2階リビングのイメージがわかない方、今から新築一戸建て住宅をお探しの方はぜひ参考にしてみて下さい。
【リビングの日当たり】
なんといってもリビングが明るいです。一戸建住宅で家族が一番集まるリビングに、
採光が多く取れるのはメリットになります。
最近は子供も自分の部屋にいる時間よりリビングで勉強をしたりとリビングで過ごす時間が長くなっている傾向があるみたいです。
【プライバシー性】
こちらは2階リビングの大きなメリットになっていると思います。
一階にリビングがあると道路との距離が近いため人目を気にしてカーテンが、開けられない
なんて方もいると思いますが、2階リビングはカーテンを思い切り開けても人目も気にならず快適に暮らせそうです。
【家事の動線】
ワンフロアのアパートから2階建ての一戸建て住宅に引っ越した時に毎日の洗濯物が煩わしくなる方が多いですが、2階リビングならマンションの様なフラットな家事動線が実現できます。洗濯物を干したり取り込んだりする間、1階リビングに比べてお子様の目が離れないのもメリットですね。
一戸建て住宅のどんな間取りにもメリットデメリットがあります。
自分に合う間取りがどんな間取りなのか考える必要がありますね。
2階リビングを見たことがないという方はぜひ一度実際の2階リビングの新築一戸建て住宅を見てみると良いと思います。
秀建は2階リビングの間取りを扱っている分譲地がございますので、お気軽にご見学にいらして下さい。
↓↓↓オンライン相談会も受付中!↓↓↓