
泥棒が入るお家はいつも同じ?【海老名市 綾瀬市 新築分譲 住宅コラムver.479】
いつも、株式会社秀建のホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日も海老名市・綾瀬市・寒川町・相模原市・座間市など、県央を中心にお家を探している方に向けて、お話させて頂きます。
今回は、新築一戸建て・分譲住宅探しの時にあまり重点的に見ていないかもしれない、セキュリティについてお話させて頂きます。
実は、空き巣の被害のある新築一戸建て・分譲住宅は、いつも同じ新築一戸建て・分譲住宅だったりするのです。
その理由の一つとして、新築一戸建て・分譲住宅の窓です。
泥棒が一戸建てなどの建物の中に侵入するため窓を割ろうとした時に、すぐ割れてしまう窓は狙われやすいです。
一方で、割るのに時間がかかる窓は狙われにくく、途中で諦めるケースもあります。
秀建の新築一戸建て・分譲住宅は、窓が2枚の複層ガラスでできています。
つまり、一戸建てなどの建物の中に侵入しようと1枚割ったあとに更にもう1枚割る必要があります。
時間がかかるため、泥棒も途中で諦めることがあるそうですので、セキュリティ性に優れています。
もう一つの理由としては、鍵です。
鍵は、一般的にあるギザギザの鍵だとピッキングしやすいそうで泥棒はすぐ開けられるそうです。
秀建の新築一戸建ての鍵は、ディンプルキーと呼ばれるものです。
ディンプルキーはピッキングが非常に難しく、プロの鍵師でも10分以上時間をかけなくては解除できません。
泥棒などの犯人の大半は、5分以上解錠に時間がかかれば侵入を諦めると言われています。
これなら安心して出かけられますね。
このように、秀建は空き巣被害からも守ってくれる住みやすい新築一戸建て・分譲住宅を作っています。
海老名市でお家をお考えの方は、ぜひ秀家の新築一戸建て・分譲を見に来てくださいね。
↓↓↓オンライン相談会も受付中!↓↓↓