ゲスト様

ログイン 会員登録
スタッフブログ&新築住宅購入お役立ちコラム
新築住宅購入お役立ちコラム

目に見えないもの【海老名市 綾瀬市 新築分譲 住宅コラムver.374】

 

 

こんにちは。海老名市で新築住宅を分譲しています株式会社秀建の松之木潤と申します。
いつも当社のHPを見て頂き、誠にありがとうございます。

 

「目に見えないもの」

 

本日は住宅関連の内容から少しずれて、大切なものを守ることについてお伝えしたいと思います。
交通事故による年間死者は2019年で3215人。
単純に365日で割ると1日に約9人の方がなくなっていることになります。
先日、東名高速道路の近くの物件にて販売会のため土日の2日間、分譲地に待機していたのですが、高速道路って頻繁にパトカーが通るんですね。
きっと事故の対応をされていたのだと思いますが、交通事故は身近にあるとても危険な現象です。

 

ただもっと驚くべきは交通事故よりヒートショックで亡くなる方の方が多いということ。
ヒートショックとは暖かいリビングから、お風呂場などの寒いところに行ったとき、急激な温度差により血圧が大きく変動することで失神や心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こす現象です。
これを防ぐには各部屋の温度差を極力なくすこと。
そのために当社では高気密・高断熱、そして熱交換できる24時間換気システムを標準装備しています。

 

昨今の新型コロナウイルスの影響で、3つの密を避けるべきであることが提唱されています。
「密閉」「密集」「密着」です。そのうち上記の換気システムは「密閉」を避けることに一役買っています。
最近の家は24時間換気が義務付けられていて4時間で家じゅうの空気が入れ替わるようになっています。(2階建て)
さらに当社の換気システムは熱交換システムが搭載されていますので、外の寒い空気、暑い空気を温度調整しながら家の中へ新鮮な空気を取り入れますので、家じゅうの温度を一定に保ちやすくなっています。

 

私たちは今、目に見えないものと戦っています。
だからこそ、気を付けるべきは目に見えないものを大切にするということなのではないでしょうか?
換気はもちろんの事、手洗い、うがいも不要不急の外出を控えるのも、一人一人の心がけでできること。
心がけも目に見えないものですよね。
軽い気持ちで考えていませんか?だいじょうぶでしょうか?
そして、どうして人類はこのような事態に陥ってしまっているのでしょうか。
それは人類規模だけで考えずに地球規模で考える必要があります。

 

地球は排気ガス等の影響で深刻な温暖化に悩まされていました。
大気の汚染、オゾン層の破壊などで温暖化が進み、寒いイメージの南極でさえ今年の2月に20度を超える異常な事態が起こっていました。
それこそ地球自体が肺炎を起こしていたようなものです。
ところが昨今の外出禁止等で、CO2排出量が減り、大気の状態がとてもよくなっているそうです。
人類だけの問題として捉えれば、深刻な状況かもしれません。
でも地球だって人間以外の動植物だって生きているわけで、ましてやみんな大先輩なわけで、その方たちが住みにくくなっている今、このような状況が起きてもおかしくない事です。

 

私たちが今、考えなければならないことは「本当に大切なことは何なのか?」「今自分にできることは何か?」だと思います。
それは実は本当は分かっていることで、後回しになっているだけだと思います。
自宅でゆっくり過ごせる今、家族とゆっくり過ごしながら大切なことについて、お話してみてはいかがでしょうか?
あなたの街のハウスアドバイザー 松之木でした。

 

 

 

↓↓↓イベントも開催中!↓↓↓

2020.04.10
Back to INDEX

アーカイブ

Pinterest Instagram Facebook
来場予約キャンペーン