
住宅ローン控除【海老名市 綾瀬市 新築分譲 住宅コラムver.348】
いつも㈱秀建のHPをご覧頂き有難うございます。今回のコラムを担当させて頂きます
営業部の相藤と申します。よろしくお願い致します。
2020年はうるう年にあたり、2月は1日多い29日まで御座います。
この時期になると、昨年、㈱秀建でご縁があり、当社企画住宅や注文住宅をご購入された方から住宅ローン控除の確定申告手続きのご相談を受けることが多くなりました。
消費税が8%から10%へ増税されたことにより、減税期間が3年延長され13年間の所得税及び住民税の軽減が受けられます。
ちなみに、私が家を購入した22年ぐらい前は6年間のみの減税期間でしたのでうらやましい限りですね。
よくご質問を受けるのは『収入合算した奥様もこの住宅ローン控除を受けられますか?』
といった内容です。
簡単に言うと奥様が【連帯債務者】であれば受けられますが、【連帯保証人】だと受けることはできません。
これは住宅ローンを組むときに同じ収入合算でも銀行によって、連帯債務者にするか連帯保証人にするかが違ってきます。
住宅相談の中で住宅ローン控除を意識して住宅ローンの組み方をご検討される方も増えてきていますが、まだまだご存じない方のほうが圧倒的です。
住宅ローンを組まれる時はご家庭にあった住宅ローンを組むことをお勧めします。
㈱秀建は大手5行や地銀、フラット35など様々な銀行とお付き合いして数多くの実績を積んできており、住宅ローンの専門知識を持った社員が一緒になって考えてくれます。
無料の住宅相談会などお気軽にお問合せの上、ご相談頂ければ幸いです。
海老名市・綾瀬市・座間市等に完成する現場も多くなってきました。
現場見学会も随時行っておりますので、ご来場予約お待ち致しております。
↓↓↓イベントも開催中!↓↓↓