ゲスト様

ログイン 会員登録
スタッフブログ&新築住宅購入お役立ちコラム
新築住宅購入お役立ちコラム

「耐震・制震・免震」のメリット・デメリット【海老名市 綾瀬市 新築分譲 住宅コラムver.152】

 

 

この度は、海老名の株式会社秀建、新築分譲HPをご覧頂き誠に有難うございます。
今回のコラムを担当致します、営業部の菅原幹也と申します。

 

今回は、「耐震・制震・免震」について簡単にメリット・デメリットをお話したいと思います。

 

【耐震構造】

・建物が倒壊せず、住人が避難出来るよう建物の強度を上げ、揺れに耐える。
〈メリット〉コストを抑えられる。
〈デメリット〉揺れに耐える事を前提とした建物になるため、損傷を防ぐことが出来ない。

 

【制震構造】

・建物内に制震ダンパーを設置する事で地震の揺れを吸収する。
〈メリット〉建物の損傷が少ない。耐震構造に比べ、最大50%程度軽減できる。
〈デメリット〉リフォーム等、後付けの場合効果が薄い。

 

【免震構造】

・建物と基礎の間に免震装置を設置することで地震の揺れを伝えない。
〈メリット〉建物の損傷が少ない。揺れを感じにくい為、安心感がある。
〈デメリット〉コストが掛かる。土地によっては施工が出来ない事がある。

 

この中で最も普及しているのは耐震構造ですが、当社では、より安心して暮らして頂くために「耐震+制震構造」を標準採用としています。
(※本社にお越し頂ければ実際に使われている制震ダンパーをご覧頂けます。)
今回お話した「耐震・制震・免震」以外にも住宅探しに必要な知識は多岐にわたります。
当社では随時、個別の住宅相談会を開催していますので、住宅探しはまだ先の方も現在探されている方も、住宅のプロが丁寧に対応させて頂きます。

 

完成物件やモデルハウスも公開中ですので、ぜひご覧ください。
実際の住宅を見ながら、気になる点や分からない点をご質問いただければ、より住宅への理解が深まるのではないかと思います。
是非、完成した物件を見学しながら新築一戸建の地震対策について考えてみるのはいかがでしょうか。
現在、完成間近の物件の見学会も常時開催しております。

 

JR相模線「門沢橋駅」徒歩7分の好立地に間取りも色合いも様々な新築一戸建てをご検討いただけます。
スーパーなども徒歩圏で、お忙しい奥様も必見です!

 

他にも海老名には自社物件も多数取り揃えております。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
海老名、綾瀬、座間、藤沢、寒川など、神奈川県の県央エリア・湘南エリアでの新築一戸建ての購入をご検討の方は是非、株式会社 秀建へお越し下さい。

 

住宅相談では、融資や資金、建物、税金等など失敗しない住宅探しのコツなど、お客様の疑問、不安を解決致します。
もちろんイベント以外の日での住宅相談やご案内も可能ですので、お気軽に海老名の株式会社 秀建までお問合せ下さい。

 

 

2018.10.16
Back to INDEX

アーカイブ

Pinterest Instagram Facebook
来場予約キャンペーン